おたまじゃくしからカエルに成長し「ケロケロ」と鳴く声も聞かれる様になりましたね。お友達が作ったカエルも、ストローを上下させると「ゲコゲコ」と可愛い鳴き声を聞かせてくれていましたよ。
お天気が心配されましたが、雨も降る事なく見学する事が出来ました。今回は、見学がメインとなりましたが、間近でみる消防車や救急車に圧倒されながらも「ウーウー」とサイレンの音を真似ていたお友達。また、ママと運転席に座らせてもらったりと、普段、体験できない経験も出来た時間でした。
消防署の皆さん、有難うございました。
今日は雨天のため、残念ながら予定していた青空保育で公園に行くことはできませんでした。その代わりに支援センターでたくさん楽しく遊びました。親子でふれあい遊びをしたり、鳥さんの製作をしました。マーカーでお絵描きするのがとっても楽しかったようです。お天気のいい日に鳥さんを持って走ってみてね♪
今日は、少人数での親子英語でしたが、和やかな雰囲気で進められました。時折、玩具に気がいってしまうお友達も、周りのお友達が行っている様子を見てまた参加したりと、その子なりのペースで参加していましたよ。
・ケロケロケロ~ン♪と音が鳴るカエルさんを作りました。表情がとっても豊かな可愛い顔(^^)シールを自分ではがして貼るのに夢中な姿も!お洋服も自由に描いて貼ってカラフル~に仕上がりましたよ。完成したらストローを上げ下げ・・・ケロケロかえるさんのできあがり~!
今年度、初講座となります!フラのレイや衣装を身に付けて気分をアップ!!・・・といきたい所でしたが、泣いて拒否する子も・・・(笑)それも可愛い姿でした♡
ウクレレに合わせ、スカーフで遊んでみたり、マラカスを鳴らしたりと親子で楽しい時間を過ごしてもらえたようです♪